三科行政書士事務所
遺言・相続 戸籍・家系調査
人生の証をつなぐ…シニアサポート

特徴

「じっくりご相談」

行政書士は、官公署への書類作成、権利義務や事実証明の書類作成、代行など、書類作成の専門家です。
当事務所では、書類作成に至る前の「意図」や「考え」をしっかり確認、構築することに重点を置き、知識やネットワークを使ってサポートすることに力点を置いています。そして信頼関係の下で進めます。
完全予約制で、「顔の見える関係」「じっくりご相談」をモットーにしています。
また、ご依頼者によっては、生前整理や終活全般、任意後見制度を検討される場合もあると思いますので、関係機関やネットワークでの対応含め、ご相談致します。

例えば「遺言書作成」冷静に…

例えば、遺言づくりの主たる目的は、「相続」が「争族」にならないようにすることですが、「遺言作成者の気持ち・感情」に加え、「相続人の気持ちや視点」、「法的な視点」、「節税の視点」など総合的に状況を整理しつつ冷静に内容を決めていくことが大切です。
遺言者に寄り添って、頭と心の整理をすることに重点を置いて完全予約制でじっくりサポートします。

効果が確認できるご相談

一般的なお問合せや簡単なご相談は無料です。
予約制で個人情報や財産など個別のご事情をお聞きすると、行政書士法第12条による守秘義務が発生しますので、業務として取扱い、報酬をいただくことを基本としています。
ケースバイケースですので、まずはお問合せいただければ幸いです。

相談をしている際は、分かっていたつもりが、面談を終えてから「あれっ?」何をどこまで聞いたかな?ということも。。
ご相談内容の要点とまとめを平易な「報告書」として後日お渡しすることを基本にしています。
また、効率的なご相談を行うために、可能な限り「ご相談シート」を事前にお送りしますので記載していただくことを通してご自身の悩みやお考えをわかるようにしていきます。

お問合せ

京都東山を中心に
人生を振り返る 未来へつなぐ
思いを伝える遺言づくりやライフサポートをご支援

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP